こんにちは、kronekoです。
前回は「マッチングアプリで学んだセールスっぽくないセールステクニック」を紹介しました。

今回は、YouTuberから学ぶセールスについて解説していきたいと思います。
つまりYouTubeは動画を再生されないと収入を得ることができません。ですが、動画の前や途中に流れる広告だけで収入を得ているだけではないんです。
YouTuberは案件というものを通して収入を得ることもあります。
その案件は商品を紹介して欲しい企業がYouTuberに依頼をして紹介してもらっているのです。
もしかしたら知っている人も多いのもしれませんが、つまりYouTuberも商品を紹介して収入を得ているということです。
これは言い換えるとアフィリエイトととも言えますよね。
ですからYouTuberもセールステクニックを使って商品を紹介しているんです。
なのでYouTuberから学ぶセールステクニックを学ぶことは多いということです。
YouTuberが紹介している案件を学ぶということはセールスのテクニックを学ぶことが出来るということでもあるので、今回は紹介していきます。
【報告】彼が新型のアレに手を染めてたそうです。
この動画は「レペゼン地球」というYouTuberです。厳密にはYouTuberではなくDJ集団ですが、登録者数2018年9月で130万人を超える若者に人気のグループです。
普段はふざけた動画ばっかり出していて、僕も正直敬遠していたのですがグループのリーダーである「DJ社長」さんの勢いや1億円プレゼント企画をしたり、仕事ぶりが素晴らしくて注目しています。
今回そんな「レペゼン地球」が案件の動画を出したんで、紹介したいと思います。
動画を再生できない人のために簡単に解説すると、この動画はコントのようなストーリーになっています。
- 密売が行われた
- 監視カメラで発見
- 密売されたものの紹介(加熱式タバコ)
- 密売人を逮捕
- 密売されたものの利用者の声
- プレゼント企画
この流れのストーリーでふざけた動画(笑)となっています。
最終的に加熱式タバコ ACE エース 加熱式電子タバコの購入を促しています。
「レペゼン地球」の動画から学べること
まあまずはセールスぽくないということが言えますが、この案件での紹介が他と違うのは、単なる商品を使っての感想やレビューではなく、ストーリーになっていることが大きなポイントだと思います。
YouTuberは人気になるとたくさんのファンがついていますので、案件だと分かっていてもみたり、そこから商品を買ったりすることがあると思いますが、それを差し引いても面白い動画となっています。
人はストーリーが好き
セールスライティングを学んでいる人は聞いたことがあるかもしれませんが、人はストーリーが大好きです。
ストーリーはセールスでも有効に使えるとして様々な場面で使われています。
自分のストーリーから始めるセールスレターも見たことがある人も多いはず。
次が気になって見てしまったりブログだったら読んでしまうのです。
ストーリーを案件に使うとはなかなかセンスが良く、ただのYouTuberじゃないな?というのが分かります(笑)
プレゼント企画
YouTube界隈では、プレゼント企画といって視聴者にプレゼントすることが多いですが、これはセールスライティングでいうと、「特典」みたいなものです。
- ここから買うと○○の特典がつきます
- いつまでに購入したら特典がつきます
それをこの動画では、サイン入りの加熱式タバコ ACE エース 加熱式電子タバコとして楽天で購入を促しているんです。
セールスとして素晴らしいので真似しよう
「ああこういうのがいいセールスなのか」で終わらせてしまっては勿体無いですよね。
ポイントをおさらいすると
- ストーリー
- プレゼント企画
大きくこの二つです。
その前の前提として、視聴者が喜ぶコンテンツだということです。
何か売りたい商品がある場合、ストーリーを作って、最後に購入者限定の特典をつくってみてはいかがですか?
「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート