ブログの更新は久しぶりになってしまいました…
ブログを3ヶ月ほど更新をしていなかったのですが、おかげさまでメルマガの会員数は順調に数を伸ばしております。
3ヶ月というと、書いた記事がやっとgoogleに評価してもらえて、良記事なら上位に表示される目安の期間でもありますね。
この3ヶ月ほど、記事は更新出来ていなかったのですが、理由としては体調が優れない日が続いていたこと。
その他、プライベートでは引越しがあったり、コンサルに追われていたりとなかなか忙しい日々を送っていました。
また、新しい事業展開にむけて準備をしていました。
記事を更新してないと日刊メルマガも基本送らないので、そこのところはちょっとモヤモヤしていましたね(笑)
というのも、僕の場合、ステップメールを30日ほど組んでいるのですが、返信をくださる方が多いんですね。
僕のメールに対して、感想、意見、目標などをみなさん送ってくださるんです。
でもステップメールが終わってしまうと、「返信するメールがない」という状態になってしまい、せっかく関係を築いても疎遠になってしまう…(笑)
これは、もったいなすぎるんです。
せっかくメルマガ登録してもらって、さらに返信してもらい関係を築いているのに、自ら手放しているんです。
メルマガをこれからやろうと思っている方、すでにメルマガを使っているけど登録してくれた方のリストを放置している方、もったいなんでメール送りましょう。僕が言えたことではないんですが(笑)
さて、前置きが長くなってしまいましたが、僕の新しい事業のお話をちょっとさせてください。
といっても、形になるまでは詳細は伏せておこうと思うのですが…
お店を構える準備をしています。
セールスライターを名乗ってのお店を出すわけでもなく、まったくの別事業です。
なんで店舗型の別事業を展開しようと思ったかというと、僕以外に協力者がいて、話が盛り上がって本気で形にしてみようといった具合です(笑)
まあ、新しいことやるときって雑談だったり、思いつきだったりしますよね。
それを本気で形にしようとするかどうかはまた別問題ですが。
たとえば、僕が以前働いていた、上司と一緒にポスティング会社を作る話だって、
チラシを配りたいお店、会社を集めてまとめて配れば利益出るんじゃない?みたいな話を聞きました。
1社あたり1枚3円でポスティングを承って、2社、3社と増えていったら、同じ地域に一緒に配るだけで6円、9円と増えていく。
それを業務委託で配布員さんに1枚3円で任せれば、依頼してくれる会社が増えれば増えるだけそのまま利益に!といった感じです。
しかも、自宅兼オフィスにすれば、チラシを預かって配るだけなので経費はほぼかからない。
イケると思いません?
現実は、クライアント獲得はスムーズにはいかない。
クライアントが集まらなければ、配布員に任せると利益が出ないので自分たちで配布するしかない。
配布員がサボる…(笑)笑えないけど。
といった様々な問題はありますが、、
話は戻って、僕の新しい事業ですが、セールスライターは全く関係ありません。
でも、セールスライターのスキルが使えないかというと、そうではないんです。
お店を宣伝しますよね。お客さんが来てくれないと困るので。
そこで、チラシを使ったり、WEB広告で集客をしてみたり…そういった集客やセールスのスキルは当然使えるんです。
僕がお店出すメリットのひとつに、自分が試したい宣伝をそのまま試せるんです。
セールスライターの仕事をしていると最初はほぼほぼ自分が知らない業種だったりします。その中で、セールスの基本をベースにこういってみたらどうですか?とアドバイスやコンサルをしたりすると思います。
でもそれは、正直机上の空論。
仮に他の人が試して成功した施策でも自分ではやったことないなんてことがあると思います。
でも、自分の店舗を持つことによって、自分の店舗で試して、それを教えることができるようになるんです。
説得力が増すと思いませんか?
また、僕の場合こうして情報発信もしているので、その成果や方法などもお教え出来たりもするんで、読者の方にも大きなメリットになるんじゃないかと思います。
セールスライターのスキルである集客力、セールス力、伴ってインターネットの知識や広告の知識、文章力。
これがセールスライターの素晴らしいところで、なにやるにしても一生物のスキルなんですね。
セールスライターこれから学んでみたいと思われる方はぜひメルマガ登録してみてください。

「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート