2018/08/10更新!
こんにちは、kronekoです。
ビジネスを学んでいたり、セールスライティングを学んでいると、
必ず学んでくださいと言われるのが、マインドセットです。
「マインドセットは、読んだことあるからもう必要ない」
「実際にすぐ、お金にならないから、必要ない」
と思われる方も多いと思います。
しかしセールスライターとしてのマインドセットは、
自分は本当に理解できているのか何回も確認する必要があります。
なぜなら、
- お客さんを獲得して仕事を続けていくには…
- 早く稼げるようになるには…
小手先のテクニックよりも、マインドを勉強するのが早いからです。
もっと言ってしまうと、マインドがしっかりしていないと、
ビジネスは絶対にうまくいきません。
マインドは、セールスライターとして自分の支えていくピラミッドの
一番下なので、ここの土台のところが足りないと、
結果的に崩れたり、成果が上がらなかったりということになります。
なので、一番最初に徹底的に叩き込んで、
稼げるセールスライターになりましょう。
ここでは、セールスライターとして、
絶対に必要なマインドということで、5つ紹介していきます。
目次
No.1 売ることはいいこと
セールスと聞くとよくないイメージを持たれる方が多いと思います。
たとえば、新聞の勧誘とか、保険の勧誘とか、断った経験ないですか?
自分には必要ないから、「結構です」と突き返すんですが、
それすら気を使ってエネルギーを使うもんだから、
疲れてしまいます。
そういった自分へのセールスから、
セールス自体にあまりいいイメージを持たなくなってきて、
「売るのは悪いこと」「お金を出させるのは悪いこと」だと思ってしまいがちです。
そして自分がセールスする立場になると、
「迷惑かな」「申し訳ない」なんて思うようになります。
でも、それは間違っています。
ちょっとだけ想像してみてください。
ある中小企業の社長さんが集客に関することで悩んでいます。
そして、あなたは今、集客できるノウハウやセールスライティングの
スキルを持っています。
もし、そのノウハウを売らなければ、
会社は潰れてしまうかもしれません。
ノウハウやサービスを売ることによって、
その会社は業績を大きく伸ばせるかもしれません。
社長さんや会社にとっては嬉しいことです。
つまり、売るということは、
他の人の人生や、会社に影響を与えるということなのです。
あなたがどういう考えで売っていても関係ありません。
商品やサービスの販売を通して、他の人の人生を変えることができるのです。
では逆に、あなたがいい商品を待っているのに遠慮して売らないとします。
困るのは自分だってそうです。
自分の生活が苦しくなったり、家族に負担をかけたりすることに直結します。
いい商品、サービスを売るということは、
セールスライターにとって大きく影響するのです。
いい商品、サービスは売らなければいけません。
売ることで、目の前の人を助けることになり、
より社会全体がより良い生活をできるようになリます。
ですので、
- 売ることはいいこと
- 売ることは人を助けること
というマインドを必ず持っていましょう。
No.2 学ぶことをやめず、行動すること
セールスライティングを「学ぶ」ということはとても重要なことです。
そして、勉強すること以上に、「行動」していくことが大切です。
セールスライティングは、学ぶだけでは上達できないスキルです。
サッカーや野球、なんでもスポーツなどと同じで、
学ぶだけで上達するということはありません。
セールスライティングは、人に商品やサービスを買ってもらうための
文章を書くスキルなので、勉強すればするほど、
まだまだ知識が足りないと思い、ノウハウを集める行動に走ってしまいがちです。
でも、いくら学んでも、行動しなければ、
なんの意味もありません。
あなたはノウハウコレクターになりたい訳でもなく、
セールスコピーのマニアになりたい訳でもないのです。
セールスライティングを学ぶ本当の目的は、
スキルを身につけて実際に稼げるようになることのはずです。
行動しないと何も始まりません。
もちろん結果なんて出るはずもありません。
- まだまだスキルが足りないので、まだ書けない
- まだまだ知識もないので何もスタートできない
という理由で、勉強だけに逃げないことです。
ライティングをしていると、手が止まって書けない悩みもあります。
ですが、書かなければ一生書けないです。
書かないとスキルは上がりませんし、書きながら学んでいくことが一番の近道です。
情報はネットでググればたくさんあります。
嫌となるぐらいあると思います。
でも、セールスライティングを学びたいという人が絶えないのは、
セールスライティングに価値があるのはもちろん、
書いてスキルを磨いていないからです。
情報は得られても書くことでしか、気づけないこともあり、
今一番自分に何が足りない知識やスキルが明確にわかるので、改善ができます。
行動すること、それがセールスライターへの近道です。
No.3 セルフイメージはプロになること
自分がまだセールスライティングの初心者で、
まだ自分に自信がなくても、セールスライターとして、
仕事をする以上、相手からしたら関係ありません。
なので、プロとして結果を出さなければなりませんし、
ベストを尽くす責任があります。
自信を持ってプロでいなくてないけません。
☑自信なんて持てるわけない
☑結果が出なかったらどうしよう
なんて思われるかもしれません。
でも、お客さんより知識やスキルがあれば、プロとして仕事することができます。
あなたが自信を持つためには、このセルフイメージを変える必要があります。
セルフイメージとは、自分で自分のことをどう思っているかということです。
自分の人生を変えるほど重要と言っても過言はないくらいに重要です。
なぜなら自分で自分のことをどう思うかによって、
自分の考え方や言動、習慣まで変わってくるからです。
自分はセールスライターの初心者というセルフイメージから、
プロのセールスライターというイメージ、
セールスレターを書くのが得意というセルフイメージに変えていきましょう。
堂々と名乗って良いですし、自信を持って周りの人に話していきましょう。
そうすることによって、自分はプロのセールスライターだから、
考え方もプロのセールスライターとして考えるようになりますし、
読む本だって変わります。
発言に責任感を持つようになり、自分を甘やかさなくなります。
なぜなら、もうプロのセールスライターなのですから。
プロはこんなことも知らない、出来ないなんて自分自身を
プロのセールスライターとして正してくれます。
プロのセールスライターは、
何時に起きて何時から仕事を始めて、何時に仕事が終えることができるでしょうか。
集中する時間、休憩するタイミング、
どうやってコントロールするでしょうか。
どんな相手と付き合っていくようになり、
どのような関係を築いていくでしょうか。
少しずつからで良いので変えてみて言ってください。
自信なんていうものは、自分の小さな積み重ねから生まれるものです。
セールスライターに限らず、
自分の人生を豊かにする大事なマインドです。
No.4 セールスライターは人と会うべき
セールスライターの仕事は、書くことももちろん仕事なのですが、
作業の最終工程が書くというだけなので、
それまでのリサーチや、仕事をもらうまで人を通じての仕事となります。
つまり、自分のサービスを買ってくれる人の気持ちがわからないと
自分の成長には繋がりません。
それがないと何も始まらないですし、
人間関係を築くからこそビジネスの拡大に繋がります。
自分一人ができることなんていうものは限られています。
拡張性があるビジネスでもマーケティングがしっかりしていても、
インターネットを通してでも人に対して売るものであることには変わりません。
人と会うことによって人の悩みや問題、
希望や情熱に直接触れて自分の成長に繋げていきましょう。
No.5 良い商品、サービスを売る
セールスライティングをマスターしたからといって、
なんでも売ることは出来ません。
セールスライティングは、
商品の価値を最大限に魅力的に伝えることしかできないのです。
というのも、セールスコピーで商品以上の価値を書いてしまえば、
ただの嘘になってしまいますし、誇大広告となってしまいます。
商品、サービスというのは必要とされていなければいけません。
人の悩み不安を解決してくれる、人に幸福をもたらすから、
人はお金を出して買ってくれるというのを忘れてはいけません。
セールスライティングによって付加価値がつくわけでもありません。
セールスライティングの本質は、
商品やサービスを困っている人に
ちゃんと伝えることができるスキルなのです。
テクニックで買ってもらおうと思うことや、
どう言って買ってもらおうということではありません。
良い商品だから、わかってもらうために、
セールスライティングのスキルを使って、
気持ちを伝えるからこそ商品を買ってもらえるのです。
ですから良い商品、サービスを取り扱うようにしていきましょう。
セールスライターが学ぶべきマインドセットのまとめ
- 売ることはいいこと
- 学ぶことをやめず、行動すること
- セルフイメージはプロになること
- セールスライターは人と会うべき
- 良い商品、サービスを売る
セールスライターとして、これだけは頭に入れておきたいマインドセットです。
セールスライターとしての活動に大きく影響していくと思いますので、
しっかりと理解して、心に刻んでおきましょう。
そんなマインドセットも自然に身につくことができるのが、
僕の作った会員サイトですが、メールで、
稼げる人のマインドセットのお話もしています。
- 売れるブログの作り方
- 売れる仕組みの作り方
手順通りに進めれば簡単にできます。
「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート