広告考察

マッチングアプリで学んだセールスっぽくないセールステクニック【セールスライティング】

kroneko
kroneko
セールスっぽくないセールスライティングについて最近興味があります、kronekoです(笑)

あなたはあの縦に長いセールスレターのイメージってどう思いますか?

「今も有効に使えるツールだと思う」「情報商材に使われているイメージ」「もう古いでしょ」「どうせセールスでしょ?と思ってしまうから自分は見ない」

などあんまりいいイメージを持っていない方も多いんではないでしょうか?

とは言ってもセールスレターがこのWeb上からなくなったわけでもないですし、今もなお売上をあげて結果を出し続けているのは事実だと思います。

というのも情報商材があつまるASPでも今だに何億という売上がありますし、有名な企業だってセールスレターを使っています。

たとえばライザップなどもセールスレターを使っていますよね。
プライベートジムRIZAP

セールスレターというかLP(ランディングページ)と呼ばれることの方が多いかもしれません。

とまあセールスレターは今のなお効果あると思うのですが、僕的にセールスのこと気にしすぎてなのか、セールスレターでなくてもセールスされるとつい反応してしまいます。

ブログ記事でアフィリエイトで商品を売りたい場合など、ゴリゴリのセールスレターで書いたら、怪しいですし、自然に読まれるセールスライティングの方が必要な場面も多いと思うのです。

ということで今回はマッチングアプリの紹介のセールスライティングを見つけたので紹介していきたいと思います。

(僕がマッチングアプリをセールスするわけではないです)

モテるLINEの神リアクション術

こちらが今回紹介したい、セールスっぽくないセールス動画です(笑)

この動画を配信しているのはメンタリストのDaigoさん。

YouTubeを通して「モテるLINEの神リアクション術」というコンテンツを配信して、最後に「With」というマッチングアプリを紹介しています。

最後にどんなセールスをしたのかというと…

Withのセールス

メンタリストDaiGo
メンタリストDaiGo

そういえばみなさん今、恋人はいますか?

「いないけど欲しいぜ」という方は、僕が監修しているマッチングアプリ「with」を始めて見てください。

あなたの性格から理想の恋人候補が見つかるはず。

今すぐ動画の右上ボタン、もしくは概要欄からアプリを今すぐインストールしちゃおう!

素敵な恋人も短期集中型で見つけちゃいましょう。

プロフィールはまめに書くんだよ?覚えておいてね。

DaiGoのセールスのポイント

どうでしたか?動画は見ましたか?

セールスっぽくない動画だと思いませんでしたでしょうか?

でもDaiGoさんは意図してセールスぽくさせず、Withをセールスしていますよね。

なんでセールスぽくないセールスが出来るのでしょうか?

ポイントを解説していきます。

Point1 役立つコンテンツだから

「モテるLINEの神リアクション術」という「どうやったらLINEでモテるのか?」をテーマに役立つコンテンツを発信しているので視聴者はセールスだと思わないですよね。

視聴者からすれば、「LINEでモテる方法が分かるかも」だったり「自分は出来ているかな?」という興味から動画を見つけて再生しています。

この視聴者にとって役立つコンテンツというのが一番の目的だからこそ、セールスっぽくないセールスを可能にしているんじゃないかと思います。

 

セールスっぽくないセールスの大事なポイントはここです。

セールスしようとしているわけではなく、役立つコンテンツを与えることで、セールスっぽく感じることはなくなると思います。

これはブログとかでも同じことが言えます。

ブログの記事で商品を売りたい、アフィリエイトしたいと思って、セールスライティングを学んで使おうと思っても「セールス」っぽくなってしまい胡散臭さがあって商品が思ったように売れないなんてことはよくあることです。

ですが、ブログを見ている読者さんの役立つ情報をメインにすることによって、読者は見にきてくれますし、軽く紹介しただけなのにそこから商品を買ってくれたりします。

Point2 紹介しているだけ

セールスライティングっていうと売り込みみたいなイメージかもしれませんが、今回のWithは全く売り込みはなかったですよね。

「そういえば皆さん、今恋人はいますか?」から始まって紹介しているWithを紹介しているだけの動画になっています。

Withの説明なんて一切ありませんでした。恋人が欲しい人だけ使ってくださいねということです。

この紹介しているだけの動画だからこそセールスぽくないセールスにすることができるんですね。

Point3 キャラクターとイメージ

この動画で、普通の人が淡々とモテるLINEの神リアクション術を紹介していたらどうでしょうか?

たぶん受け入れられない人も多いはず。仮にこれがDaiGo本人が全く同じセリフで話していたとしても違和感があると思います。

ですが、この声優の話し方やイラストは心を許せるような受け入れられるキャラクターとなっています。

さすがメンタリストDaiGo

人間の心理についてよく知っているのがメンタリストの本質だと思います。

セールスライティングも同じように読者が何を悩んでいるのか?どう伝えたらどう思うのか?というのは本質的なところでもあります。

さすが、ですのでDaiGoからしたら商品を売る、セールスライティングについても繋がる部分はたくさんあると思います。

僕がこう思ったのも、DaiGoさんが書いた本、「人を操る禁断の文章術」を読んだからでもあります。

これを読んで僕が学んできたセールスライティングについて本質をわかりやすく伝えている読みやすい本でした。

今からセールスライティングを学びたいという人に一番おすすめ出来る本です。

このマッチングアプリのセールスを自分に活かすには?

大事なのは、ここで「いいセールスだった」で終わらせてしまったり、何も考えずに「With」に登録してしまう(笑)ことです。

せっかく良いセールスだったので、自分に活かしていきましょう。

ポイントをおさらいすると、

  1. Point1 役立つコンテンツだから
  2. Point2 紹介しているだけ
  3. Point3 キャラクターとイメージ

でした。この中でも今すぐセールスぽくないセールスをできるのは、「役立つコンテンツ」です。

とにかく役立つコンテンツを書くことです。

僕だったら、セールスライティングを皆さんに広めたいのでセールスライティングによるテクニックを紹介したりすることがひとつの役立つコンテンツだと思っています。

たとえば、あなたが美容師だったら髪のお手入れ方法などをコンテンツとして動画やブログ記事にして最後に「今回使ったトリートメントはこちらです」と紹介することもできます。

クレジットカードの案件をアフィリエイトしたいのであれば「クレジットカードを作ってみた」「失敗しないクレジットカード選び」「大学生が持つべきクレジットカード比較」などまずは役立つコンテンツを作りましょう。

そこから、自分のおすすめなどを紹介することによってセールスっぽくないセールスとなってそれが売れるセールスライティングとなっていくのです。

今回のポイントはひとつだけ。

「役立つコンテンツを作る」

これがセールスだったのか!と思いながら見ていくと面白いですね。

あなたも自分にどうしたら使えるのかそんなふうにセールスされてみてください。

ブログでコンテンツを作りたい方はこちらからどうぞ

あわせて読みたい
専門セールスライタースターターキッドこんにちは、セールスライターとして活動しているkroneko(クロネコ)です。 あなたはこのような悩みはありませんか? ...
【無料】セールスライタースターターキッド

「これからセールスライターになりたい」という人へ

  • セールスライティングWeb講座
  • ブログを作れる会員サイトの招待

セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。

セールスライター必須ツールプレゼント中!

  • 『保存版』リサーチシート
  • 『保存版』セールスレターチェックシート

 

【無料】専門セールスライタースターターキッドに登録する

 

登録