こんにちは、kronekoです。
今回は、セールスレターの「オープニング」の書き方について書いていこうと思います。
ヘッドラインで興味を持ってもらった後、次に位置するのがオープニングです。
- オープニングどうやって書いたらいいんだろう?
そのお悩みを簡単に魅力的なオープニングに仕上げることが出来ます。
セールスレターでなくとも、こうした「ブログの書き始め」
「メルマガの書き始め」にもぜひ参考になると思います。
ちなみに作家も出だしが一番重要で、何度も書き直すそうです。
作品が出来上がった後も、もう一度出だしを確認するそうですが、
その理由は「読者を世界に引き込むため」です。
この記事では、オープニングの目的・注意点をお話した後、
事例やテンプレートをご紹介していますので、
セールスレターのオープニングに迷ったらページをぜひ参考にしてください。
事例を集めたものはスワイプファイルでもご活用いただけると思います。
合法的にセールスレターをパクる【スワイプファイル】
目次
- 1 オープニングとは?
- 2 セールスレターのオープニング知っておくべきこと
- 3 オープニングのテクニック
- 4 オープニングテンプレート集
- 5 実際に使われたオープニング集
- 5.1 ザ・レスポンス 12週間セールスライティング通信のオープニング
- 5.2 ザ・レスポンス ビジネススクールコピーライティングテンプレート習得コース
- 5.3 ザ・レスポンス コピーライティングツールボックスのオープニング
- 5.4 12週間セールスライティング通信講座のオープニング
- 5.5 「今の家賃で家が経つ」のストーリーのオープニング
- 5.6 ウォールストリートジャーナルのストーリーのオープニング
- 5.7 情報ビシネス業界で売れたことで有名な教材のセールスレターのオープニング
- 5.8 合法的にセールスレターをパクる【スワイプファイル】
- 5.9 セールスレターをPDFや画像にしてスワイプファイルにするやり方
- 5.10 セールスライターがスワイプファイルにするおすすめセールスレター
オープニングとは?

ヘッドラインで見込み客の注意を引いて、次に読ませる部分のことになります。
世界的権威ダン・ケネディは、
「ヘッドラインの続き」だと言っています。
ヘッドラインの目的は、見込み客の注意を引いた後に、
「本文を読んでもらうこと」です。
つまりより深くセールスレターの中に見込み客を引き込むと言うことが最大の目的です。
ここで大切なことは、「読者にうなずいてもらうこと」です。
読者のうなずきが早ければ早いほど、
セールスレターから離脱するリスクが少なくなります。
なので、オープニングを作ったら、うなずきの要素が入っているかとか、
続きから離れないようになっているかなどのポイントをチェックしていきましょう!
事例やテンプレートを紹介する前に、
ダイレクトレスポンスマーケティングで最大の奥義を紹介します。
セールスレターのオープニング知っておくべきこと

早速、オープニングの事例とテンプレートを紹介していきたいのですが、
大事なことなので、「オープンングの知っておくべきこと」をお話させてください。
人が商品やサービスを買うのには、このような3つの不変の原理原則があります。
- 人は、売りつけられることを嫌う
- 人は、合理的な理由でなく、感情的理由で買う
- 人は、買った後に自分の感情的な意思決定を理屈で正当化しようとする
よく間違われるのが、「理由」ばっかり言ってしまうことです。
人が商品を買うのは、あくまでも「感情的」に欲しいと思わないと買ってくれることはありません。
オープニングでは、特に感情的に「欲しい!」って思ってもらうことが重要です。
ですので、見込み客が抱えている本能的な欲求に気づかいないといけません。
オープニングで、合理的に商品を買う理由を並べてしまうと
逆効果となってしまいますので、注意していきましょう。
ではどうしたらいいのかと言うと、
見込み客にどんなメリットをもたらすのか、約束する必要があります。
成約率の高いセールスレターの構成の法則、PASONAの法則で。
重要な部分は「P」の約束(promise)になります。
約束することによって、読者は関心を持ち、
セールスレターに引き込むことができて、信用されてうなずきが早くなっていきます。
つまりは、売りつけるのではなく、理論的に便利と説明するのではなく、
感情に訴えていくことを意識していきましょう。
この「購買での不変の原理原則」と「オープニングでの約束」のこの2つは、
ダイレクトレスポンスマーケティングで最大の奥義と言われています。
この2つを意識して、セールスレターのオープニングを作っていきましょう!
では、次に事例を踏まえて紹介していきます。
オープニングのテクニック

オープニングの一言目は、セールスレターで読まれる確率が非常に高くなっています。
なので、一言目に言う言葉には、十分に気を使わなければいけません。
ここでのテクニックは、
- 一言目を大きくすること
- 最初の一文を短くすること
一言目を大きくすることによってさらに読まれる確率をあげます。
そして、一文を短くすることで、ストレスなく、
読者の頭に入っていくことで、そのまま本文にひきづりこむことが可能です。
オープニングテンプレート集

招待する
「あなたも同じように特別な招待を受け取ることが好きだと思います。それが、私がこの手紙を書いている理由です。」
オファーからスタートする
- 「〜はついにあなたものになります」
- 「あなたの許可のもと、〜を無料で送ろうと思いますが、、」
読者を特定のグループとして扱う
- 「起業家として〜」
- 「もうすぐ60代を迎えるものとして〜」
- 「あなたは知っていましたか?保険会社が先生とその家族に対して特別なプランを用意していたことを」
お世辞を言う
- 「率直にいって、アメリカン・エキスプレスは誰もが持てるカードではありません。」
- ダイレクト・マーケティング協会の理事長として、あなたにこの招待状を送ることはとても嬉しい仕事です。
ショッキング
- 今日妻が浮気します
- あなたはサメに襲われることを想像できますか?
ストーリー
- 「大学を出たばかりの頃、いかにクレジットカードを作るのが、難しかったか、今でも覚えています。
- 私は小さい頃に父親をがんで亡くしました。治療にお金がかかり、とても大変でした。だから私はがんの人の力になりたくて、このがん保険を作りました。
商品改善のお知らせ
- 前回、あなたには、あなたにもうすぐエンジンの効率を29%アップさせることができると言うお手紙を送りましたが、ついにそれが実現しました。
- 以前、あなたが購入してくださった〇〇のアップグレード商品が完成しました。
あなたと私
- きっと私と同じようにあなたも最初に買った車のことは覚えているでしょう
助けを請う
- 2、3分時間をとって、私を助けてもらえないでしょうか。そう、あなたしか解決できない問題があるのです。我が社の社長があなたにゴールドカードの案内状を送ったと思いますが、まだあなたからの返事がありません。
権威の引用
- 「金持ちは我々と違う」そういったのは〇〇でした。「そう、あいつらは腐るほど金を持っている」へイングウェイがそう答えました。しかし、お金だけが金持ちが持っているものではありません。
ダイレクトなオープニング
- 私はあなたに仕事を与えようと思って、この手紙を書いています。これはずっと続く仕事ではありません。しかし、ほとんどの仕事時間をあなたは楽しむことができるでしょう。
- あなたが忙しいのはわかっています。だからストレートに言います。もっと現実を見ましょう。
ファッシネーション(好奇心を掻き立てるもの)
- この手紙はあなたに関係のない話が乗っています。例えば、あなたは飛行機で出されるある食べ物は上空であなたの血糖値を下げ、疲れや頭痛の原因になることを知っていましたか?
- 医者が一日中、体調の悪い人と一緒にいるのに、健康でいられるのを不思議に思ったことはないですか?私も不思議です。答えを見つけるために、私は、この国で最高の伝染病の専門家に電話することにしました。
忘れてしまえ
- 今までマーケティングで習ったことは忘れてください。例えば、顧客リストを作れとか〜しろとか
もし〜なら〜
- もしあなたが今まで〜したいと思っていたなら、これはあなたが今まで見てきたなかで最も重要なメッセージになるでしょう。
シンプルな自己紹介
- 僕の名前はkroneko。広告やセールスレターを書く仕事をしています。僕は、最近、セールスライターになって、セールスライティングのスキルが上がる方法を見つけました。
実際に使われたオープニング集

「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」からの引用ですが、
このテンプレートは、DRMの本場のアメリカから流用してきたものだから、
日本では使いにくい時もあります。
理由は国が違うと、表現方法、風土や文化が違うからです。
本質的なことを考えれば、人間の購買心理に繋がる実際に効果のある事例なので、
参考にはなると思いますがなかなか自分のセールスレターに落とし込めないものです。
ですので、実際に使われている使いやすいオープニングも集めてきました。
画像はクリックすると拡大されます!
ザ・レスポンス 12週間セールスライティング通信のオープニング

ザ・レスポンス ビジネススクールコピーライティングテンプレート習得コース

ザ・レスポンス コピーライティングツールボックスのオープニング

12週間セールスライティング通信講座のオープニング
※このセールスレターは、すでに削除されてしまっていたため、僕のスワイプファイルから引用してきました。
単刀直入に言います。
セールスライティングのスキル。これがあれば、あなたの人生はおもいっきり変わります。
例えば、、、
*働く時間も場所も、自由になります
セールスコピーを書く。それをウェブ上にアップする。あとはネット上にたくさんある広告媒体を通じてそのコピーを拡散する。そうすると、24時間休みなく商品が売れ、お客が集まってきます。あなたがどこにいて、何をしていようが関係なく、セールスコピーがあなたのためにお金を集めてきてくれます…(あなたが寝ていても、家族と旅行に行っていても、友達や恋人と遊んでいても…セールスコピーは年中無休であなたのために働いてくれるのです)。
「今の家賃で家が経つ」のストーリーのオープニング

ウォールストリートジャーナルのストーリーのオープニング
ウォール・ストリートジャーナルは日本のセールスレターではないですが、世界的に有名で、もっとも売れたセールスレターなので、紹介させていただきます。

情報ビシネス業界で売れたことで有名な教材のセールスレターのオープニング
現代においては、少しデザインや表現が度を過ぎて逆に「怪しい」と感じてしまうかもしれませんが、実際に売れて有名になっています。セールスレターのオープニングで「感情に訴えている」と言う部分では参考になるオープニングです。
ナンパシークレッツ 著者:Mr.X

MMS 著者:Mr.X

ネットビジネス大百科 著者:木坂健宣

4.サンダルコピーライターの秘密 著者:平秀信

2017年殿堂入り商品 下克上MUGENのオープニング

Copyrighting Affiliate Programのオープニング

今回は、ここで終了です。
オープニングは何を書くか、どんなふうに興味を持ってもらうか決まりましたでしょうか?
この記事はスワイプファイルとして活用してもらっても構わないですし、
これからも随時更新していこうと思いますので、
読者セールスレターに引き込むオープニングが書けるようにぜひ参考にしてください。
kronekoブログの人気記事スワイプファイル関連ページ
合法的にセールスレターをパクる【スワイプファイル】
- スワイプファイルとは?
- スワイプファイルを使うべき理由
- スワイプファイルの活用方法
セールスレターをPDFや画像にしてスワイプファイルにするやり方
- お気に入りでなくデータで保存する理由
- セールスレターをPDFにするやり方
- セールスレターの一部を画像として保存するスクリーンショットのやり方
セールスライターがスワイプファイルにするおすすめセールスレター
- 優れたセールスレターはどこにあるか
- 優れたセールスレターの見極める方法
- 僕がお勧めするスワイプファイルにするセールスレター
- セールスライターがスワイプしてある不動産のセールスレター
(こちらは単独で記事あります)
「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート