今回は、スクリプトを成功に導くための7つの要素についてお話ししていきます。
この7つの要素をスクリプトに当てはめるだけで、あなたの文章は魅力的なものに変わり、多くの人の心を動かすことができるでしょう。しかも、この7つの要素は、確認するだけでOKなので、チェックリストとしても使っていただけます。
是非とも、メモして学んでいきましょう。
この7つの要素は、SUCCESSの法則と言います。
SUCCESSの法則とは、プレゼンテーションで成功するための6つの要素をまとめたもので、「Simple」「Unexpected」「Concrete」「Credible」「Emotional」「Story」の頭文字を取ってSUCCESsとされています。

SUCCESSの法則は、
著書『アイデアのちから』の中で提唱した概念です。この本は、人や世の中を動かすアイデアの仕組みや成功するアイデアの6つの法則を紹介しています。
さらにここに最後の1つの要素「smile」を加えて、スクリプトを成功に導くための7つの要素としています。
では、6つの要素とプラスの1つの要素をについて解説していきます。
目次
SUCCESSの法則「Simple」
単純明快でわかりやすくさせます。誰もが、プレゼンテーションの内容を覚えられることが重要です。
SUCCESSの法則「Unexpected」
これは意外性という意味です。意外性があることによって視聴者にインパクトを与え、日常の会話などで話題にしやすくなります。
SUCCESSの法則「Concrete」
これは具体的という意味です。わざわざプレゼンテーションする必要性を、具体的な根拠や事例をあげて説明することで説得力を生みます。
SUCCESSの法則「Credible」
これは信頼性という意味になります。プレゼンター以外の人の意見や推薦、過去の実績を示すことで信ぴょう性が増します。
SUCCESSの法則「Emotional」
感情的に訴えられているかというものです。データによる証明は大切ですが、もっとも重要なのは視聴者の感情に訴えかけることです。
SUCCESSの法則「Story」
プレゼンテーションの内容を決定するまでの経緯などを交えて物語性を出すことで、内容がわかりやすくなりオリジナリティも増します。これは、感情に訴えることにもつながります。
最後のSUCCESSの法則 「Smile」
最後の要素はスマイルです。視聴者が不安なまま終わってしまったらいい印象は与えられません。この動画が相手にスマイルを与えるものなのかを確認しましょう。
必ずしも、これら6つの要素がそろっていなければいけないわけではありません。しかし、この法則を踏まえた上で動画セールスレターを組み立てると、成功の確率が上がるとされています。
動画セールスレターの関連記事
- 動画セールスレターとは何か?
- 動画セールスレターが成約率が高い3つの理由
- 動画セールスレターの基本構成
- 動画セールスレターを作る7つのポイント
- 動画セールスレター作成3ステップ
- 動画セールスレターのシナリオテンプレート
動画セールスレターのスクリプトに入れるべき5つの心理トリガー
「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート