セールスライティング

セールスライティングのテクニック3つの熱意の伝え方のポイント

こんにちは、kronekoです。

 

今回はセールスライティングのテクニックについてお話していきます。

  • 自分の文章、セールスコピーがうまくかけているのか不安…
  • この書き方であっているのかな?
  • もっと成約率の高いコピーを書くにはどうしたらいいんだろう?

といった疑問を解決していきます。

 

今回解説するテクニックは、難しいテクニックではなくて、
誰しもが持っている「自分」を出していくだけの簡単なテクニックなので、
ここで学んで自分のセールスコピーに活かしていきましょう!

 

そのテクニックとは、熱意を伝えることです。

「あなたの熱意を伝える」というテクニックをちょっとした伝え方を学んでいきましょう。

 

熱意を伝える必要性

人は論理だけでは、商品を買ってくれるということはありません。

「なんで人は商品を買ってくれるのか?」というのは、いろいろな解釈がありますが、ひとつ「信用」が大きい理由です。

ではその信用はどうやったら生まれるのかというと、これもたくさんの解釈がありますが、その人の「熱意」というのは大きいものです。

 

商品を販売している売り手の「本気さ」に感銘をうけて、商品を買う人はたくさんいます。

 

そして仮に熱意があったとしても、その熱意が伝わっていなければ意味がありませんよね。

なので、セールスライティングを使った文章では、「テキトーに売ろうとしているんじゃないか?」と思われないように「熱意」を伝えていく必要があります。

 

それでは、熱意はどのように伝えればいいのでしょうか?

熱意を伝える3つの方法

熱意を伝えるポイントは次の3つです。

  1. あなたの持っている本当の熱意を伝える
  2. 自分の言葉を使う
  3. 分かりやすく伝える

 

あなたの持っている本当の熱意を持つ

文章だからバレない?そんなことはありません。

文章はパソコンに向かって書くことが多いのでどうしても、
ちょっと話を盛っても…とか、普段自分でも話さないことでも書けてしまいます。

ですが、嘘もバレてしまいますし、本当に思っていないことは文章にしても伝わりません。

なので、本当の自分の熱意を持つことが大切です。

本音でぶつかって大丈夫です。

 

たとえば同じような商品を売っている人は、たくさんいますよね。

値段から比較したってこっちの方が安いのになんで、
「あの人」は「この人」から商品を買うんだろうなんてことはたくさん世の中で起こっています。

その理由はこの人から「買いたい」と思うからです。

人は商品を買うのではなくて、「人が売っている商品」を買うんです。

本気の熱意を持っていない人から商品を買おうなんて思わないですよね。

 

ですから、まずは、本当の熱意を持ってみましょう。

  • こういう人に、こういう価値を与えたい
  • 自分が一番こういう悩みを持っている人の手助けができる

そんなふうに価値のあるものを自信を持っていきましょう。

 

自分の言葉を使う

よくセールスレターは真似して書きましょうと言われますし、
僕も当たり前のように推奨していますが、

真似して書くのは「何を言うか」の部分で、「どう言うか」ではありません。

ここ重要なのでしっかり理解しておきましょう。

たとえばりんごを売りたい場合、

「美味しいりんごの食べ方を伝えながら売る」というのが何を言うかの部分。

「美味しいりんごはこうやって食べるんです」というのがどう言うかの部分です。

 

この「どう言うか」はあなたの言葉に変えていきましょう。

表面上の文章を真似しては、やっぱり伝わりません。

難しく考えずに、自分の言葉で話すように書くということを意識してやっていくと自分の言葉になりますよ。

 

分かりやすく伝える

熱意の伝え方は、言い方も重要です。

  • 断定的に言い切る
  • 過去形や現在形で言い切る
  • 予想ではなく現実を語る

こういったことを意識していきましょう。

たとえば、

あなたは綺麗になります。

私はこうして綺麗になりました。

あなたも続ければ綺麗になります。

 

だめな例では、

あなたは綺麗になることができるんではないですか?

綺麗になる可能性が高いと思います。

という言い切らない形は、熱意が伝わりきらないですね。

読者も不安になってしまいます。

自信を持ってあなたの熱意を伝えていきましょう。

 

セールスライティングのテクニック3つの熱意の伝え方のポイント

  1. あなたの持っている本当の熱意を持つ
  2. 自分の言葉を使う
  3. 分かりやすく伝える

でした。

どれも今すぐに意識して始められることでしたね。

セールスライティングのテクニックについてもっと知りたい方はこちらの関連記事も読んでみてください。

きっとあなたのセールスライティングのスキルアップに役立てるはずです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

【無料】セールスライタースターターキッド

「これからセールスライターになりたい」という人へ

  • セールスライティングWeb講座
  • ブログを作れる会員サイトの招待

セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。

セールスライター必須ツールプレゼント中!

  • 『保存版』リサーチシート
  • 『保存版』セールスレターチェックシート

 

【無料】専門セールスライタースターターキッドに登録する

 

登録