セールスレター

セールスレターの成約率を上げる基本3つのONE

こんにちは、kronekoです。

 

今回は、セールスレターの基本中の基本である、
3つのONE(ワン)について書いていきます。

まず3つのONEとは、

1 Messeage ワンメッセージ

1 Market  ワンマーケット

1 Outcome ワンアウトカム

この3つです。

 

成約率をあげるのにな守らなければならない基本で、

セールスレターで成約が取れていないほど、
守られていないことが多いのです。

これらの基本を理解して、
しっかりとセールスレターに入れることができれば、
必ず成約率は上がります。

 

それでは、一つずつ解説していきます。

 

 

1 Messeage ワンメッセージ

1つのセールスレターで、1つのメッセージだけ伝えるという意味です。

 

たとえば、このように2つ以上のことをしてはいけません。

Facebook集客ツール、コピーライティングスキルアップの講座を
同時に売ってしまうようなことです。

 

自分の伝えたい事をあれもこれもとしてしまうと、
結局伝えたい事が読者に伝わりません。

それどころか、読者は何を理解したらいいのか、
わからなくなるので、混乱してしまいます。

 

広告の世界で言われているのは、

『混乱した脳は常にNO!』です。

情報というのは考えないで理解できるほど
シンプルでなければいけません。

 

メッセージも一貫性を通して、
本当に伝えたい事は一つにして、シンプルに伝えましょう。

 

1 Market  ワンマーケット

メッセージを伝える市場を1つにすることです。

多くの市場を相手にしようとしてはいけません。

たとえば、コピーライティング市場なのか、株や投資の市場なのか、
美容院の市場なのか、飲食店の市場なのか…などです。

 

ビジネスではもちろんたくさんの市場がありますが、
必ず一つの市場に絞ってコピーを書く必要があります。

 

一つの市場に絞らないと、反応すべきでないお客さんを反応させてしまったり、
成約率も上がらず、本当にきて欲しいお客さんも反応しなくなってしまいます。

市場は1つに絞りできる限り具体的なターゲットに絞っていきましょう。

1 Outcome ワンアウトカム

これは、出口を1つにするということです。

セールスレターの目的は、「申し込みさせること」その1つです。

 

やっていけないことは、申込以外の出口用意してしまうことです。

たとえば、

  • プロフィールはこちら
  • お客様の声をもっと見たい方はこちら

など、これらはリンクを張ってはいけません。

 

出口を用意したら、戻ってくるとは限らず、
成約する可能性が下がります。

 

もし、プロフィールやお客様の声など、
知ってほしい情報があるのであれば、リンクを張るのではなく、
直接セールスレターに書きましょう。

セールスレターに呼び込んだ読者を成約に至るまで、
逃さないようにしましょう。

 

3つのONE まとめ

3つのONEとは、

  • 1 Messeage ワンメッセージ
  • 1 Market  ワンマーケット
  • 1 Outcome ワンアウトカム

でした。

一つのマーケット(One Market)に対して
一つのメッセージ(One Message)の投げかけて
一つの出口(One Outcome)を作ること

これらの基本をしっかりとやることで、成約率があがります。

セールスレターを書くときに必ず守っていきましょう!

【無料】セールスライタースターターキッド

「これからセールスライターになりたい」という人へ

  • セールスライティングWeb講座
  • ブログを作れる会員サイトの招待

セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。

セールスライター必須ツールプレゼント中!

  • 『保存版』リサーチシート
  • 『保存版』セールスレターチェックシート

 

【無料】専門セールスライタースターターキッドに登録する

 

登録