こちらでは全体概要の説明とさせていただきます。
全体を理解して自分が何をやって行くべきなのかを明確にすることで、作業効率が良くなり、早く結果に繋がりますのでしっかりと理解しましょう。
DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)とは、効果の高いマーケティング手法として多くの企業や個人事業主が採用しているマーケティング手法です。
DRMの基本的なステップは
- 集客(見込み客を集める)
- 教育(悩みの原因、解決方法などの情報発信、関係の構築)
- 販売(悩みを解決するツール、サービス、商品の提案)
このDRMをきちんと理解し、自分の収益をあげる仕組みを作って行きます。
DRMについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
あわせて読みたい

セールスライターがおすすめするDRMとは?(ダイレクトレスポンスマーケティング)2018/08/10更新!
こんにちは、kronekoです。
今回は、DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケ...
あわせて読みたい

ダイレクト・レスポンス・マーケティング(DRM)の基礎用語こんにちは、kronekoです。
ダイレクト・レスポンス・マーケティング(DRM)にはいくつかの専門用語があります。
...
あわせて読みたい

たった2つのステップで大成功するダイレクト・レスポンス・マーケティング(DRM)こんにちは、kronekoです。
ダイレクト・レスポンス・マーケティングってなんだかちょっとややこしい…
結局何やれ...
インターネットビジネスで稼ぐには、
「集客」「教育」「販売」の流れを仕組み化することです。
効率よくやるには、ツールが必要です。そのツールでおすすめなのがエキスパです。
無料で使える機能が多く、かなり使いやすいので、まずは登録しておくと後から作業が楽になります。
登録無料エキスパ
インターネットビジネス総合サービス – エキスパダイレクトレスポンスマーケティングの総図

- ブログの作成
- LPの作成
- メルマガスタンドの登録
- メルマガの作成
- 販売商品を作成
- 継続商品を作成
この順に沿ってビジネスモデルを構築していきましょう。