ワードプレスのテーマとは、デザインや機能を含まれた、テンプレートのようなものです。
テーマをダウンロードして、「有効化」にするだけで簡単に変えることができます。
テーマは無料のものから有料のものまでありますが、多くの人が無料から始めているというのと、無料のもので、十分にSEOに強いものやデザインも洗礼されたものがありますので、ここでは無料のテーマを入れていきます。
テーマは簡単に変えれますので、後から有料のものにしたり、無料のものに変えたりすることも可能です。
バズ部のテーマXeory
無料のものでもたくさんあるのですが、僕がお勧めするのは、
バズ部が無料で提供しているXeoryというテーマです。
理由は、コンテンツマーケティングの先がけとも言えるバズ部が作った
「テーマ」というだけあって、非常にSEOに強い、使いやすい、
そしてデザインも洗礼されているからです。
このブログも立ち上げ当時からバズ部のテーマを使用しています。
サイト型テーマとブログ型テーマがありますが、どちらでも大丈夫です。
一応こちらはブログ型のテーマを使って、この後も進めていきます。
まずはこちらに
アクセスして、ダウンロードしてください。
メール会員(無料)にならないとダウンロードできません。

ダウンロードが完了したら、ワードプレスの管理者ページにログインしてください。
すると、このような画面になりますので、左のメニューの「外観」、「テーマ」の
順でクリックしてください。

次に「新規追加」をクリックします。

次に「ファイルを選択」を押して先ほどダウンロードしたバズ部のテーマを
選び、「今すぐインストール」をクリックします。

画面が次のように変わりますので、「有効化」をクリックします。

これでテーマのインストールは完了です。
確認でサイトURLを見てみると、、、

このように変わりました。
これでテーマの設定は終了です。
「これからセールスライターになりたい」という人へ
- セールスライティングWeb講座
- ブログを作れる会員サイトの招待
セールスライティングを学んで「集客する仕組み(ブログ)」が作れます。
セールスライター必須ツールプレゼント中!
- 『保存版』リサーチシート
- 『保存版』セールスレターチェックシート